中華系アルトコインNEO、ONT、BTMが高騰! 仮想通貨市場に中国マネーが流入!!
26日のビットコイン急騰の原因は中国マネーの流入と言われていますが、中国版イーサリアムと言われているNEO(ネオ)ほか、ONT(Ontlogy/オントロジー)、BTM(Bytom/バイトム)といったチャイナ系アルトコインが爆上げしています。
2017年末に起きた仮想通貨バブルの9割は中国からの資金によるものと言われているので、その再来を期待したいところです。
以下は5日間のチャートです。(「仮想通貨CCI」より転載)
NEOチャート …中国版ETHと言われている
ONTチャート …発行会社のCEOはNEOの創業者
BTMチャート …2017年中国発
ビットコイン1万ドル戻り|中国習主席の「チャイナ・パンプ」で仮想通貨相場が続伸 「真の仮想通貨の父」との賛辞もhttps://t.co/H2L90gY4ce
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) October 26, 2019
ビットコインは強い急伸中、10,000ドル台に戻った。9月21以来の相場水準を回復。有識者らは「習主席効果」と賞賛し「真の仮想通貨の父」との賛辞もあった。
-
1
jie1104
2019/10/28 09:20
中華マネーはやはりデカいですねー!!
今後が楽しみです。 -
2
タ.ロコ
2019/10/28 15:38
中国はすごいですね~
いきなりBTC上がりましたもんね!
これから資金流入で盛り上がりそうですね! -
3
よっし
2019/10/28 18:26
中国政府がブロックチェーン技術の推進政策は仮想通貨への投資目的ではないので落ち着くようにとアナウンスしたみたいです。
余計なアナウンスしなくてもいいのにね。 -
4
マツ
2019/10/28 20:22
チャイナマネーですか♪
他のアルトにもどんどん流してほしいですね~(≧∇≦) -
2019/10/28 21:04
皆が待ちに待っていたチャイナマネーですね!
本格的になってほしいですね -
6
vistasqu
2019/10/28 22:34
「中国による仮想通貨の国有化の兆候」というニュースが出ましたね。
中国が本気であれば、米ドル一強体制に楔を打ち込むか。 -
7
Taka_ya
2019/10/29 00:40
中国が国有デジタル通貨を発行しそうですね。
日本や欧米が規制を強めているうちに、中国が先手を打ってリブラみたいなものを発行してしまう可能性がありますね。 -
8
由希
2019/10/29 16:25
中華マネーは強大ですよね~
-
9
しんちゃん
2019/10/29 19:22
さすがの中華マネ-(*^^*)
ビットコインが過去最高値を超えるためには、中華マネ-は不可欠ですね(*^^*) -
10
dotstyle
2019/11/03 05:01
中華マネー絶大ですよねー XRP投資してくれないかなー
日本まじで遅れてるこれいいのかなー!