仮想通貨だーいすき(2019/11/15)
執筆日:2019/11/14
おはようございます‼(∩ˊᵕˋ∩)
通勤中の電車で珍しく椅子に座れたので執筆をしてみましたmanakaです♪
たまにはゆる〜い内容でいきますね♪(^^)
いつかは来るかと思ってはいました。
IT企業が銀行化する時代
ブロックチェーン技術を金融機関に取り入れないハズが無いですからね!
現在は米大手銀行シティグループとStanford Federal Credit Union で協業し計画を進めている最中で、他3社も加わり来年を目処にサービス開始していくそうです。
ここ最近、米大手の金融界の参入が著しいです。
世界を代表する企業であるGAFA
金融界への参入を残すはAmazonだけとなりました
スイスに拠点を置くSEBA Bank AG(以下SEBA) が仮想通貨銀行サービスを正式に開始。
但し、機関投資家と法人向けに受付ているみたいです。
SEBAの成長は著しく、2018年4月に設立時し2019年8月にスイス金融庁の銀行業ライセンスを取得していたそうですね。
既に法定通貨と暗号通貨対応のウォレットアプリと連結させたSEBAカードもリリースしてて、店先での決済の実用化もしてるそうです。
時代は既に移り変わっているのですね♪(・ε・。)
ここまでで分かる通り、CROSSプロジェクトとほぼほぼ同じです‼(*`・ω・*)
CROSSよ!日本の未来を作る太陽となれ!!!!
このブログはじめて一週間ちょっとたったかなーぐらいですが、師匠の教えのもと少しずつではありますがMATEの事が解ってきた感じです!!(`•ω•´)
今後も日々のリーマン投資LIFEの記録としてここに残しつつ、少しでも皆がhappyになれたらなと思っているので今後ともヨロシクお願いします(⁎˃ᴗ˂)
P.S そーごちゃんの画像センスあるよね(˶ᵔᵕᵔ˶)
-
1
Taka_ya
2019/11/15 09:37
世界人口の42%がスマートフォンを利用しており、銀行口座を持つ人口よりも圧倒的に多いそうです。
英大手仮想通貨ファンドCoinsharesが、デジタルプラットフォームによる決済を既存の銀行がリードすることはないと予測しています。
業界の再編成が行われることは間違いなさそうです。 -
2
よっし
2019/11/15 12:35
CROSSやBTCの不振で重い記事が多かったので、ゆるい内容の記事を見るとホッとします。
GAFAに先を越されている日本の企業にも頑張ってもらいたいですね。 -
3
jie1104
2019/11/15 13:27
仮想通貨だーすき
いいですねー!! -
4
manaka
2019/11/15 21:38
>Taka_yaさん
凄い(´⊙ω⊙`)とても調べてらっしゃるんですね!
勉強になりました!ありがとうございます -
5
manaka
2019/11/15 21:41
>よっしさん
同じ案件内容のだと疲れちゃいますし、なんか煮詰まっちゃいますからね(笑)
気分展開も大事ですし、暗号通貨界全体にアンテナ張り巡らせるのも大事な事だと思ってます♪ -
6
manaka
2019/11/15 21:43
>jie1104さん
“ だーいすき”をこらからも全面的に出していきますよー‼(≖ᴗ≖ )笑 -
7
マツ
2019/11/15 21:55
とてもゆるい気分になれました(≧∇≦)
ありがとうございます♪
仮想通貨が今後もっと世に浸透して盛り上がっていくように自分ものんびり投資ライフを楽しみたいと思います(^^) -
8
manaka
2019/11/15 22:25
>マツさん
いつもコメント有難う御座います!!
嬉しいお言葉です( ◜ω◝ )
これから間違い無く暗号通貨はインフラ化していきますよ♪