▲ 上へ

2020/3/31 08:20 あっく あっく

KickTokenがあなたのウォレットにも届いてるかも?


あっくです。

 

キックトークンのロック解除(解凍)情報

 

マツさんのこちらの記事(↓)

暗号通貨CCI毎日プレゼントキャンペーン1等当選♪

に対抗するわけではないけれど、私も嬉しいお知らせを一つ。

 

先日、久しぶりにスマホアプリのTrustウォレットを開いてみたら、

見慣れないものが表示されてまして、

 

TickTock?

違うな、KickToken?

キックトークンと呼ぶのかな?

 

買ったこともないし、そもそも名前すら知らない。

 

気味が悪くてネットで調べてみると、次の記事を発見。

888,888 KickTokens Frozen Drop to each of 167,375 crypto users is coming
 

なんと、

「167,375名にKickTokenを無料配布」というキャンペーンが行われ、見事に当選していた模様!!

 

KickTokenは、coinmarketcapにも掲載され、すでに上場して時価総額ランク60位前後。

配布された888,888KICKがどれくらいの価値なのかというと、

 

2月5日現在、

888,888KICK = 約115ドル。

なんと、12,000円相当を貰ってます。

配布されていたのが1/3だったので、嬉しいお年玉となりました。

 

ただ、少し残念なことに、エアードロップではなく、フローズンドロップと説明されています。

 

「フローズン=ロック状態」なので、しばらくの間は他の取引所に送金したり売買することができず、ロックを解除できるのはkickEXという取引所がオープンした後(1~3か月後)とのこと。

 

・・待つことには、慣れました・・。

 

 

今回のバラマキは、KickEXを知ってもらうためのマーケティング戦略のようです。

 

無料で配布されると、ロック解除後に一斉に売られて価格が下落しそうなものですが、

ロック解除のルールやBuy Backなども予定されているので、供給量や価格への悪影響はほとんどなさそうです。

 

今年の仮想通貨市場は今の所いい感じなので、

ロック解除の頃に、キックトークンが数倍に値上がりしてるといいな、

と、とりあえず寝て待つことにします。

 

皆さんも、マイイーサウォレットやトラストウォレットなど、ご自身のETH対応ウォレットをチェックしてみてください。

多少、アクティブなウォレットでないと当選しないようですが、もしかしたら、KickTokenが届いているかもしれません!

 

KickExという取引所のオープンに先行して、KickRefという取引所紹介用?のサイトがオープンしています。

登録すると100,000KICKを貰えるそうなので、とりあえず秒で登録しましたよ。

 

▶︎とりあえずKICKに無料登録◀︎

 

無事にロック解除できたたら、改めてレポートしたいと思います!

 

 

追伸

Trustウォレットだけではなく、

マイイーサウォレットにもKICKトークンが届いていました!!

(さっき気付いてビビッタ)

 

 

マイイーサウォレットでKick Tokenが届いているかどうか、確認する方法を載せておきます。

マイイーサウォレットにログイン後、上段メニュー「Transaction History」ー「Ethplorer(Tokens)」へ進むと、見ることができます。

 

 

(3/1 追記)

フローズンドロップされたKickTokenのロック解除(解凍)に関する情報が入ってきました。

こちら(↓)の記事に書きましたので、ご覧下さい。

キックトークンのロック解除(解凍)情報

 

LIKE-OFF 18

  • 1よっし よっし

    2020/02/05 22:08

    フローズンドロップという用語は初めて聞きましたが、12,000円相当は大きいですね。
    そういえば以前私の知人が、ウォレットにUNKOIN

  • 2よっし よっし

    2020/02/05 22:11

    …が配布されていると言っていたのを思い出しました(笑)

    (環境依存文字を入力したら、その後の文字が消えてしまったので追加で投稿しました;)

  • 3マツ マツ

    2020/02/05 22:22

    自分の記事も乗せてくださってありがとうございます(≧∇≦)
    12000円相当なんてめっちゃラッキーですね♪♪
    kick登録してみます(≧∇≦)

  • 4jie1104 jie1104

    2020/02/05 22:27

    ウォレット確認したけど入ってなかったー残念。

  • 5あっく あっく

    2020/02/05 23:30

    > よっしさん

    フローズンドロップは私も初耳でした。
    UNKOIN、なんとも言えないネーミングですね。
    追加画像にも載ってますが、私はReiwa Coin(令和コイン)持ってますよ。
    コインは、作ったもの勝ちなところ、ありますね。

  • 6あっく あっく

    2020/02/05 23:35

    > マツさん

    いえいえ。
    マツさんの記事のおかげで、このネタを思い出しました。
    2つのウォレットに届いていたので、24,000円ゲットです!

  • 7あっく あっく

    2020/02/05 23:39

    > jie1104さん

    それは残念・・。

    当選基準を見ると、こんなことが書かれていました。

    ・ウォレットを積極的に使用しているかどうか
    ・過去30日間に資金を出し入れしたかどうか
    ・人気のあるトークンの数

    これ以外にも様々あり、さらに運要素もあるようです。

  • 8michikusa michikusa

    2020/02/06 00:13

    ウォレット利用してるとそんなこともあるんですね( ゜o゜)
    初級者の自分には未知の話でした!

  • 9vistasqu vistasqu

    2020/02/06 06:43

    私もマイイーサに来ていました!

  • 10あっく あっく

    2020/02/06 08:22

    > michikusaさん

    ウォレットに知らないトークンが入っていたことは何度かありますが、
    今回のようなまとまった枚数が届いていたのは初めてでした。
    気づかず見落としている人も多いかもしれません。

  • 11あっく あっく

    2020/02/06 08:22

    > vistasquさん

    そうでしたか!!
    おめでとうございます。

    ロック解除が楽しみですね。

  • 12Taka_ya Taka_ya

    2020/02/06 21:03

    KickToken 私のマイイーサにも届いていました!
    なるほど、そういうトークンだったのですね。
    情報ありがとうございます。

  • 13あっく あっく

    2020/02/07 08:02

    > Taka_yaさん

    Taka_yaさんにも届いていたんですね!?
    案外、日本人でも多くの人が受け取っているのかも知れません。

    私自身がマイイーサで確認漏れしていたので、
    他にも自分のウォレットに届いていることに気づかない人が
    結構いるかも知れません。

    CCIの方でもアンケートがてら、記事にしてみようと思います。

  • 14dotstyle dotstyle

    2020/02/07 12:29

    むむ。応募とか無しで届いていたんでしょうか?
    だとすると自分のイーサアドレスがどこで漏れた?
    怖くないですか?

  • 15あっく あっく

    2020/02/07 14:03

    > dotstyleさん

    応募とかは無しです。

    確かに言われてみれば怖い気もしますよね。
    一方的に銀行口座に振り込まれるようなものですから笑

    イーサリアムネットワークに繋がっている限り、
    いつどこからどこのアドレスへ何枚送金、などは
    誰でも見ることができますし、秘密鍵を知られない限り
    受け取りの一方通行なので、あまり気にしていません。

    「誰に送った」という情報までは調べられないので、
    大丈夫かな、と思ってます。

  • 16dotstyle dotstyle

    2020/02/07 16:01

    あっく >>まじっすかー 一方的ならBTCがいいなー(笑い)

  • 17あっく あっく

    2020/02/07 19:23

    CCIの方でリライトしました〜!

    https://crypto-cci.com/blog/kick-token-frozen-drop/

ログインすると投稿やコメントが行えます。





よく読まれている記事 (過去1週間)

2023/02/09 10:45

2020/10/17 11:00



FAQ