ビットポイントに国内上場したジャスミー[JMY] ICOの配布や今後の動向や将来性について
ジャスミーとは
ジャスミーコイン(JMY/Jasmy)は、IOT(Internet of Things)技術の開発を行うジャスミー株式会社が資金調達を目的として発行しています。
IOTとは、家庭や会社にある家電や携帯端末や車などがインターネットに繋がって外から操作できるようになる技術です。
ジャスミー株式会社は「GAFAを脅かすほどの企業を創る」ということを理念として掲げています。
ジャスミー株式会社の所在地は、東京都港区北青山1-2-3 青山ビル5階。
代表取締役が安藤国威氏、代表取締役社長が佐藤一雅氏、取締役社長副社長CTOが吉田雅信氏と、元ソニー株式会社のエリート軍団がトップを務めています。
さらには、CFOに原田浩志氏、税務顧問に谷郶龍二氏、法律顧問に豊嶋秀直氏というラインナップで脇をしっかり固めています。
セントラリティと提携を結んだことは、ジャスミーにとっての大きな話題の1つとなりました。
セントラリティはアマゾンや中国の巨大資本ワンダグループとも提携を結んでおりますので、こちらも将来的に期待できる銘柄です。
ジャスミーはICOを行っていない
ジャスミー株式会社は「当社もしくは当社の関係会社等においては、暗号資産(仮想通貨)を販売する行為は行っておりません」と述べています。
法的な面から言うと、ジャスミー株式会社はICOを行っておらず、ジャスミーコインはベルウッド・エンタープライズ株式会社からの債権譲渡という形で投資家に販売されたことになっています。
ベルウッド・エンタープライズ株式会社はジャスミーの筆頭株主でもあり、某大手弁護士事務所を通じて、ジャスミー株式会社と厳重な契約書を結んでいます。
「ジャスミー株式会社はICOをしているわけではなく、ベルウッド・エンタープライズ株式会社から事業資金の融資を受けて、ベルウッド・エンタープライズ株式会社への返済はジャスミーコインで支払う」という契約になっていたのです。
そして、多くの投資家がジャスミーコインに対して投資した資産の大半はこのベルウッド・エンタープライズ株式会社に集まっています。
ジャスミーには何かとネガティブな噂も飛び交っており、怪しいと感じている人も多いようです。
なぜそのような混乱が起きているかというと、トークンを転売した日本人の中に怪しい人たちが紛れ込んでいたためです。
ジャスミーの配布はいつ?
10月7日、米仮想通貨取引所Coinbase(コインベース)が、同社提供の個人トレーダー向けプラットフォームCoinbase Pro(コインベースプロ)にてジャスミーの上場を発表しました。
それ以外にも、ジャスミーはGate.io, Hoo, MEXC, Jubi, Bittrex,CEX.IOなど複数の海外取引所に上場し取引が開始されています。
ジャスミーは法令遵守の方針のため、プライベートセール、エアドロップ(無料配布)ともに、トークンの配布時期は金融庁の許可が下り、日本国内の取引所への上場が決定した後になるのではないかと予想されていました。
10月26日、ジャスミーは遂に日本の国内取引所であるビットポイントへ上場しました。
債権譲渡形式のプライベートセールに参加した投資家へのトークンの配布は、国内取引所への上場後6カ月後と言われています。
つまり、日本国内の取引所へ上場後6カ月間はロックアップ期間ということになります。
(ただし、この配布時期に関する情報は公式発表によるものではありません。)
さらに、ジャスミーにはバイナンス上場の噂があります。
10月20日の早朝の時間に、バイナンスのサイト内で一時試運転的にジャスミーのチャートを表示させていたという話がツイッターで拡散されました。
これまでコインベースに上場してバイナンスに上場しなかった銘柄は無いと言われているので、これは時間の問題でしょう。
ジャスミーコイン用の公式ウォレットと思われる SugoiWallet も完成していますが、現段階では「日本人は、法令によりSugoiWalletを使用できません。」と表記されており、ダウンロードすることが出来ません。
ジャスミーの今後、将来性は期待できる?
ジャスミー社は2021年末から翌年にかけ、非常に重要なプレスリリースやIR告知を控えていると言われています。
※コインオタク氏
※コイン予報士 シューマイ氏
北海道ボールパークの完成とともに仮想通貨JASMYが高騰するかも?【北広島市】
ジャスミー(株)は、2023年のオープンを目指して北海道北広島市に建設中の北海道日本ハムファイターズの新球場「北海道ボールパーク」を舞台に、スマートシティの実証実験を実施しています。
― 新札幌情報ナビ http://shinsapporo.lomo.jp/wp/?p=15401
情報源
ジャスミー(株)公式サイト
https://www.jasmy.co.jp/
Jasmy League
https://jasmy.io/news.html
Jasmy League ツイッター
https://twitter.com/jasmy_league
ジャスミー オープンチャット(私設コミュニティ)
https://line.me/ti/g2/uozOJCsmQtSWoKD2LjTSspTQLhgjxisnwl6XNQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
-
1
カラテカテカ
2021/11/05 06:05
期待が大きいですね! 今が仕込み時でしょうか?