▲ 上へ

2022/5/1 22:14 チーズ売人 チーズ売人

LunarCushを使って Lunrを稼ごう!  ①レベルについて


 先日の記事に引き続きでーす!

色々と試して ひとつづつ分かってきました~

 

 

前回の記事

https://crypto-mate.com/posts?id=5832

 

 

先日の記事には Lunr Token (LUNR) が稼げるサイトLunarCushには

① レベル  がある。

② Profile Strengthのランク がある。

と書きました。 

少しわかりずらく、イメージを作りました~

 

 

 

 

① レベルは お風呂の蛇口  (大きさ レベル1~4ある)

  1日に獲得できるLunrの上限数を上げることができる

 

② Profile Strengthのランクは バスタブ (大きさ 5段階)

  1日に残高反映できるLunrの数を上げることができる

 

 

例えば

①が1Lunr で ②が10Lunr なら ①を上げればまだまだ1日の獲得数を増やせる。蛇口を大きくしよう!

①が10Lunr で ②が1Lunr なら ②を上げれば1日の獲得数を増やせる。大きいバスタブにしよう!

 

みたいな考えが行動のもとになります。

 

で、今回は、①のレベルについてです!

 



 

レベルについては、結構簡単です。

 

単純に 保有枚数です!

Profielで登録した、連携しているウォレットに入っている数と毎日このサイトで獲得した数です。

レベル1 0Lunr

レベル2 30Lunr

レベル3 100Lunr

レベル4 500Lunr が必要。

 

 ここで混乱してしまったのですが、単純なレベルの概念は上の通りです。

そして、実際の獲得できるLunrは別の計算式が存在します。

 

※自動翻訳語のページです。本日の私の報酬ページより。

全部で3項目あります。(基準ポイントに×計算)

 ・紹介リンクから現在レベル2以上で、最低14日間そこに滞在している共有リンクを使用してサインアップしたアカウントの総数により変化。(誰かが登録して、尚且つレベル2以上でないといけない。)

 ・過去30日のサイトの滞在時間により変化。(サイト滞在すればいいので努力でカバー可能)

 ・先ほど書いた、レベルによるLunr保有数。(買える資金があれば可能)

 

 

本日のわたしは、上から 1 1.2 1.1 となり、全て掛け算すると 1.32 となります。

これを基準の獲得ポイントに掛けると 139ポイントで、0.4123Lunr相当となります。

(次回の話になりますが、今の私は1日に残高反映できるLunrの数が0.5Lunrです。)

 

基準ポイント

 105 × 1.32 = 138.6 (切り上げで139?)

 

 

 無料のスタンスでレベル2にしようと思った場合、さっきの例の②バスタブの大きさによりますが、

最低ランクだとしたら、

Noobieというランクで0.1Lunr/日ですので、30Lunr獲得するには最長で300日必要です。

ここについては、次回詳しく書きます!

 

 ひとつお得情報で、レベル2以上で LunrFi からステーキングできます。

ステーキングしてもレベルは維持されてるので、ロック期間は発生しますがお得だと思います。

ステーキング期間によりますが、APR20%前後です。

 

次回は

② Profile Strengthのランク について書きます!

結構複雑な感じですが、一つ一つ見て行けば理解できると思います!

 

 

登録サイト↓

https://lnr.app/s/ZJq6rP

 

LIKE-OFF 2

ログインすると投稿やコメントが行えます。





よく読まれている記事 (過去1週間)

2020/10/17 11:00



FAQ